• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

4ReaL Design CHIC

横浜市のデザイン会社・WEB制作会社・デザインで想いを伝える

  • Home
  • About
  • Design
  • Instagram
  • FAQ
  • Contact
現在の場所:ホーム / Column / 「雑貨展」で雰囲気を学ぶ

2016-04-03 By Caori Soma

「雑貨展」で雰囲気を学ぶ

桜の満開を迎える東京ミッドタウンでの打ち合わせのあと、「21-21 DESIGN SIGHT」にて開催されている「雑貨展」を見てきました。

IMG_0725

毎年、タイミングを逃しがちの桜を観ることができて、ひらすら嬉しく思っています。それも、Interior Plannerのsuzukuriさんのおかげ。いつも色々素敵な場所を提案してくれます。私はそこに乗るばかり。感謝^^

雑貨やインテリア、とにかく大好きなので、雑貨展をみに行くだけでも面白かったのですが、キレイな桜がついてきました。肌寒いけれども、桜の下でお茶するのは今年はこれが最後だと思います。桜の下で仕事の話。贅沢な時間です。

IMG_0737

雑貨展の内容はというと・・・お勉強になるのはSuzukuriさんのブログ。私は、雰囲気を学びます。笑。なんといっても、お天気がよかったので、光の入りが美しいこと。この建物はそこを考えて作られているのだろうと、勝手に予測。調べてはいません。雰囲気なので。笑。

IMG_0743

 

IMG_0769

ピンが甘いですが、そこがまた雰囲気。(本当は帽子とアレルギーでやられている目がよろしくない)

IMG_0835

大好きなパッケージ。これは歯磨き粉。隣には蚊取り線香のパッケージ。正露丸も。国内外、時代を問わずに並んでいたパッケージ。

IMG_0826

大好きなステーショナリー。ステーショナリーのお店に行くと、ワクワクが止まらない。ここもまたパッケージのデザインやカラーに惹かれる。結局デザインと色に反応しているのかな私は。

IMG_0794

スタイリストさんが撮影で使ったアイテム。忘れてしまうんですって。忘れてしまわれがちなアイテムをこんな風に掘り起こす。うちにもあります。忘れてしまっているアイテムが。いつか全ての持ち物を把握することが夢です。その前に減らさないとだめですね。このコーナーを見て、自分を省みる。。。

IMG_0762

ここのコーナーのイラストにとっても興味を持ってしまいました。何が描かれているかは、suzukuriさんの「雑貨展で収納を学ぶ」でご覧下さい。ごめんなさいね、雰囲気で。

IMG_0829

古き良き、日本の雑貨たち。嫌いじゃない。昔の日本人が使っていたアイテムは何かと利にかなっているものが多く感じます。

IMG_0768

今回のこの記事は、先にもご紹介したSuzukuriさんの記事を受けて書いてみました。記事の出だしも揃えてみましたよ。そんなSuzukuriさんの写真を載せたいな〜と思っているのですが・・・おこられるかしら?可愛く撮れたので、いいかな??だめかな??OK取る前なので、小さく載せてみます。

IMG_0872

収納整理や造作家具をプランニングしてくれる、Suzukuriの鈴木君枝さん(小さすぎ?)これから新築を建てる方や、マンションにちょうどいい家具が欲しいとかそんな悩みを解決してくれるすごい人です。これからの活躍に注目です。

それでは、Bonne journée 

 
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook
0

Filed Under: Column, I'm interested!

Astier de Villatteがパリのガイド本を出版

パリの器ブランドのAstierdevillatte(アスティエ・ド・ヴィラット)が、ガイド本を出版したそうです。 器好きの私としては、アスティエは大好きなブランドのひとつで、初めてパリに行った時に絶対に行くと決めてマグカ…

Read More

4ReaL

BiNDupでWebサイト作り

BiNDupが発売されました。4ReaL Designでは、BiNDでの制作依頼もいただくのですが、今回、BiNDup発売特別企画の制作サービスに参加しています。「最新BiNDupでWebデザイナーがあなたのサイトをデザ…

Read More

Please be careful.

ある日突然サイトが消えた

ある日突然、 「メールが受信できなくなりました。」 その後 「サイトが見れなくなりました!」との連絡。 メール受信ができなくなったりするのは、割と初期症状で、ドメインの更新を忘れていたりサーバーの更新を忘れて費用を払わな…

Read More

最初のサイドバー

Search

4REAL DESIGN
WEBデザイン制作を中心にビジネスツールのデザインやブランディングをしている横浜のデザイン会社です。WEBデザイナー教室やBiNDup教室も開催。

WEBについてのアドバイスなども行なっています。BiNDのスペシャリトが在籍しておりますので、BiNDのアドバイスやホームページ制作についてもご相談ください。

BiND CAMPでデザイン関係の記事を書かせてもらっています。記事へはこちらからどうぞ。

Books


ドリル式 やさしくはじめる Webデザインの学校

It was co-authored

共著させていただきました

New post

  • 2021年もよろしくお願いいたします 2021-01-12
  • オンラインストアをオープン 2020-09-08
  • ショップとスクールの営業について 2020-04-10
  • 2020年の始まり 2020-01-06
  • 基本のサイト制作講座(初級編) 2019-11-15
  • ホームページの目的を考える 2019-11-13
  • 小さく教室を始めます 2019-07-01
  • キャンバスパネル製作を始めます 2019-06-24
  • 5月一息 横浜へ誘う 2019-05-10
  • 4月セミナー1回目終了 2019-04-15
  • サイトマイナーチェンジ 2019-03-12
  • 4REAL DESIGN オフィス・ショップが完成 2019-02-04
  • オフィス施工の様子(2) 2019-01-08
  • 2019年の始まり 2019-01-07
  • オフィス施工の様子(1) 2018-12-21
ポムベファルマ
インテリア・デザイン・海外にまつわるコト、モノ、ヒト(ポムベ)

Travel Posts

ルーヴル美術館のお話

パリの建築現場シート事情

Ma Vie à paris日本語版

Astier de Villatteがパリのガイド本を出版

古いものと新しいものと色

パリのマダムと色

フランスの旅

景観とファサードデザイン

恋が始まりそうな世界の窓

Categories

  • 4ReaL Design
  • Art
  • BiND for Weblife
  • Color
  • Column
  • Consul
  • Design
  • Design Work
  • Fashion
  • gadget
  • I'm interested!
  • Lifestyle
  • Logo/Typography
  • Mes pensées
  • NewItem
  • News
  • Paris
  • Photography
  • Promote
  • School/Class
  • SNS
  • Tips
  • Travel
  • Web
  • Yokohama

Archives

☆画像の無断転載はお断りいたします

Footer

4realdesign.jp

mail to

Stay Connected

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Favorite

Tweets by caousagi

Copyright © 2021 · 4ReaL Design CHIC