• Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

4ReaL Design CHIC

デザイン・海外デザインのいろは  素敵な売れるヴィジュアル

  • Home
  • About
  • Design
  • Instagram
  • FAQ
  • Contact
You are here: Home / I'm interested! / gadget / iPadで撮影した写真を確認できる便利さ

2016-09-23 By 4realdesign

iPadで撮影した写真を確認できる便利さ

これまでにない突然な話ですが。

撮影をしたものをその場で確認する際に、いちいちパソコンを広げていた頃。時間もかかるし、軽いMacBook Airと言っても、カメラと一緒では荷物は重い。三脚も持っているとそれはそれは大荷物。苦行を強いられているようでした。

アプリの「EOSリモート」には、かなりの感動をしたもので。(そもそもカメラ側にWi-Fiがついたから持ち歩きには6Dを使うようになった)撮ったものをその場でチェック。そのままiPhoneからSNSも可能。「でも・・・もうちょっと大きく見れるといいのになぁ」と思うようになりました。人の欲望は尽きないものですね。

初期に購入したiPadは、結局MacBook Airにメインを奪われていたため処分して、仕事に使えそうなiPad proを入手して「EOSリモート」を使ってみました。

感動。再来。

ちゃんとiPhoneと同じように動作します。ちょっと前はアプリがなかったような気がしたのですけどね。iPadは写真編集アプリも多いので、これは最高に便利。今度はMacBook Airの出番が少なくなっています。

img_0174

MacBook Airがあるので、iPadって必要?と思っていた頃もあったのですが(初期の頃のiPadユーザーだったため)iPad proの登場は画期的でしたね。手書きができるペンが最高によいです。(もう少しだけ短いとなおよし)打ち合わせの時に写真やPDFに手書きで書き込みができるので、いちいち画像を見て指差して、ノートにメモしていた手間がなくなりました。

友人は、モニターに出力して、セミナーをやっています。ページめくりはもちろんスワイプするだけ。これ、格好いいです。昔のIT系展示会仕事を思い出します。それが現実になるなんて、まさかの時代になりました。

ややiPad pro便利の記事になっている感はありますが、撮影する→その場で確認→編集→書き込む→SNS なんていう流れもこんな感じでできます。

もうちょっとWEBやSNSが楽しく手軽に運営できそうですね。

Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook
0

Filed Under: gadget, I'm interested!, Photography, Tips Tagged With: eosremote, iPad pro, 写真, 手書き, 編集

Designed a logo.

新しく作ったロゴのご紹介です。 鎌倉のフォトスタジオ、”Noble”さん。7月にオープンの連絡をいただきました。おめでとうございます^^ スタジオにはまだお邪魔していませんが、お話によりますと鳥かごのシャンデリアなど、ち…

Read More

Hair Make Eclat サイト制作

Hair Make Eclat(ヘアメイク エクラ)さんのWEBサイトを制作しました。 ブライダルの出張ヘアメイクをされいて、写真がとても可愛いので、極力シンプルな作りにしました。 wordpressで制作。 &nbsp…

Read More

ルーヴル美術館のお話

ご無沙汰の更新です。今年も半分過ぎました。2018年前半はいかがでしたか? 私個人としては、少し忙しくさせていただきまして、やろうと決めたことが後手になっております。今年中にはなんとか形にしたい!という希望のもと、日々を…

Read More

Primary Sidebar

Search

クリエイティブデザインを中心としたブランディング・デザインをしています。写真撮影も。ふらりと旅にでて、撮りためています。

BiND CAMPでデザイン関係の記事を書かせてもらっています。記事へはこちらからどうぞ。

Books


ドリル式 やさしくはじめる Webデザインの学校

It was co-authored

共著させていただきました

New post

  • 4REAL DESIGN オフィス・ショップが完成 2019-02-04
  • オフィス施工の様子(2) 2019-01-08
  • 2019年の始まり 2019-01-07
  • オフィス施工の様子(1) 2018-12-21
  • 10月最後にまとめ 2018-10-31
  • 素敵な木の家の生活を取材しました 2018-10-17
  • BiNDupでWebサイト作り 2018-10-13
  • 常時SSL化するということ 2018-10-05
  • 第三者目線のWeb作りのすすめ 2018-09-26
  • オンラインショップと読み物 2018-09-15
  • セミナー講師をしたというお話 2018-08-13
  • 記事を書かせていただきます 2018-06-29
  • 目的にあった制作会社を 2018-06-19
  • ルーヴル美術館のお話 2018-06-15
  • 見えないものを共有すること 2018-05-10
ポムベファルマ
インテリア・デザイン・海外にまつわるコト、モノ、ヒト(ポムベ)

Travel Posts

ルーヴル美術館のお話

パリの建築現場シート事情

Ma Vie à paris日本語版

Astier de Villatteがパリのガイド本を出版

古いものと新しいものと色

パリのマダムと色

フランスの旅

景観とファサードデザイン

恋が始まりそうな世界の窓

Categories

  • 4ReaL Design
  • Art
  • BiND for Weblife
  • Color
  • Column
  • Consul
  • Design
  • Design Work
  • Fashion
  • gadget
  • I'm interested!
  • Lifestyle
  • Logo/Typography
  • Mes pensées
  • NewItem
  • News
  • Paris
  • Photography
  • Promote
  • SNS
  • Tips
  • Travel
  • Web

Archives

☆画像の無断転載はお断りいたします

Footer

4realdesign.jp

mail to

Stay Connected

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Favorite

4ReaL

Tweets by caousagi

Copyright © 2019 · 4ReaL Design CHIC