• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

4ReaL Design CHIC

横浜市のデザイン会社・WEB制作会社・デザインで想いを伝える

  • Home
  • About
  • Design
  • Instagram
  • FAQ
  • Contact
現在の場所:ホーム / Design Work / BiND for Weblife / BiND9が発売されます/ 機能に期待【その2】

2016-09-20 By Caori Soma

BiND9が発売されます/ 機能に期待【その2】

いよいよ来週の28日にせまった、BiND9のリリース。注目の機能である、BiND Pressについては前回少し触れました。

[clink url=”https://4realdesign.jp/archives/23406″]

 

BiND Pressは、専用サーバーではなくても使えるということなので、おそらく、ブロック編集で今までのようにBiND Pressのボタンがあって、そこを押すとブロック内にブログのように表示されるということなのだと思います。なので、ブログ記事内はデザインは変更できなくて、リスト・記事本文・アーカイブくらいの表示方法固定になるのかなと予想しています。

ということは、データベースに保管されるのではなく、BiNDで制作した他ページ同様にサイトデータにページが増えて行く仕様なのかな?そうなるとページ数が多くなってサイトデータが多くなるのだろうから、アップロード機能が改善されるといいなと思います。お客様でサイトデータが大きくてアップロードができなくなった方がいらっしゃったので、ページごとにアップするか選べるといいな、と思います。そうすれば、サイトデータが大きくてもアップロードに障害はなくなりますしね。

後は前のWordPressの時や外部ブログ読み込み機能のように、ブロック内で読み込む際にレイアウトや余白がイマイチ・・・ということがないとなお嬉しい。外のデザインに合わせてくれるか、そこもCSSで指定できるといいですね。Line-heightとか、タイトルfontサイズとか少し違うだけで、残念になってしまうので。

 

気になる機能

他の機能では、アニメーションがつけられるのはいいとは思うのですが、大きな動き系(スクリプト)はきっと最初は改善の余地がありそうなので置いておいて、ベーシックに嬉しい機能としては「テキストボタン編集」「Shiftに文字を重ねられる」「パスワード機能」です。

1.テキストボタン編集

公式動画で公開されていますが、これまで画像で作りがちだったリンクボタンをテキストで表現することで、検索はもちろん、スマホやタブレットなどで見ても文字サイズが調整されてみやすくなるために、「見えなくて押せなかった」とか「お問い合わせフォームに行きにくい」といった問題をクリアし、大切な動線をちゃんと確保できるようになる機能。最近は、シンプルな押しやすいボタンがデザイン主流であるので注目ですし、いちいち画像で作らなくてもデザイン体裁が整うのは、時間的に制作側にもメリットです。

2.Shiftに文字を重ねられる

これは、「やった、公式にできるようになるんだ」というところですね。BiND6くらいまでは、HTMLの記載でできたのですが、BiND7くらいからできなくなっていました。(他の機能との兼ね合いで、できなくなっていたようです。)

20160920

こんな感じで、背景少し暗めorぼかし。上に文字を重ねたりするデザインができます。下にゴーストボタンを入れたり。背景の画像はShiftでスライドや動きがつけられるので、それだけで目を引くビジュアルができますし、文字を重ねることでイメージだけではなく文字情報もファーストビューで伝えられます。

※上にテキストは重ねられるようですが、上記の画像のように文字画像が重ねられるかはまだ不明です。あしからず。

3.パスワード機能

これまでは、ベーシック認証などサーバー側で設定したりしないとできませんでした。(専用サーバー意外)今回はBiNDで設定できるようなので、最初から運用サーバーにテストとしてアップしておけたり、実際のレスポンシブの調整などを公開サーバーでもできたりします。もちろん、パスワードを知っている方だけに見せたいサイトにすることもできます。制作側もBiNDだけで済むので簡単です。

現段階ではまだ個人的な予測の範囲内での機能ですが、できたら便利なのは間違いないので、期待しています。

Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook
0

Filed Under: BiND for Weblife, I'm interested!, News, Web 関連タグ:BiND9, Web, ニューリリース, 制作, 機能

2020年の始まり

新年あけましておめでとうございます。4REAL DESIGN(株式会社A-mos)は、本日より通常業務がスタートです。 昨年は2月に横浜の商店街に小さなオフィスや教室ができ、新しい仕事が始まって、更にはなんとなく地域の方…

Read More

永遠のループ

昨年から、少しだけ事業を拡大し、スタッフがいたりいなかったりしています。私自身は、デザインを中心にWEBなどでのプロモーションや事業のブランディングなどをプランニングしています。これまでやりたかったけれど手が回らなかった…

Read More

ロゴのデザイン

フォントと色が好きです。 フォントというよりはタイポグラフィーというのでしょうね。特に欧文の文字の形に萌えます。海外ではサインを見ているだけでも楽しいタイプ。フォルムとか流れとかハネとか。色も、好きなラインの色味を見ると…

Read More

最初のサイドバー

Search

4REAL DESIGN
WEBデザイン制作を中心にビジネスツールのデザインやブランディングをしている横浜のデザイン会社です。WEBデザイナー教室やBiNDup教室も開催。

WEBについてのアドバイスなども行なっています。BiNDのスペシャリトが在籍しておりますので、BiNDのアドバイスやホームページ制作についてもご相談ください。

BiND CAMPでデザイン関係の記事を書かせてもらっています。記事へはこちらからどうぞ。

Books


ドリル式 やさしくはじめる Webデザインの学校

It was co-authored

共著させていただきました

New post

  • オンラインを強めること 2021-04-19
  • サイトを作るための制作会社はどうやって選ぶ? 2021-02-11
  • 2021年もよろしくお願いいたします 2021-01-12
  • オンラインストアをオープン 2020-09-08
  • ショップとスクールの営業について 2020-04-10
  • 2020年の始まり 2020-01-06
  • 基本のサイト制作講座(初級編) 2019-11-15
  • ホームページの目的を考える 2019-11-13
  • 小さく教室を始めます 2019-07-01
  • キャンバスパネル製作を始めます 2019-06-24
  • 5月一息 横浜へ誘う 2019-05-10
  • 4月セミナー1回目終了 2019-04-15
  • サイトマイナーチェンジ 2019-03-12
  • 4REAL DESIGN オフィス・ショップが完成 2019-02-04
  • オフィス施工の様子(2) 2019-01-08
ポムベファルマ
インテリア・デザイン・海外にまつわるコト、モノ、ヒト(ポムベ)

Travel Posts

ルーヴル美術館のお話

パリの建築現場シート事情

Ma Vie à paris日本語版

Astier de Villatteがパリのガイド本を出版

古いものと新しいものと色

パリのマダムと色

フランスの旅

景観とファサードデザイン

恋が始まりそうな世界の窓

Categories

  • 4ReaL Design
  • Art
  • BiND for Weblife
  • Color
  • Column
  • Consul
  • Design
  • Design Work
  • Fashion
  • gadget
  • I'm interested!
  • Lifestyle
  • Logo/Typography
  • Mes pensées
  • NewItem
  • News
  • Paris
  • Photography
  • Promote
  • School/Class
  • SNS
  • Tips
  • Travel
  • Web
  • Yokohama

Archives

☆画像の無断転載はお断りいたします

Footer

4realdesign.jp

mail to

Stay Connected

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Favorite

Tweets by caousagi

Copyright © 2021 · 4ReaL Design CHIC