先日、「新BiNDupで始める基本のサイト制作講座(初級編)」で講師をさせていただきました。デジタルステージさん主催の初心者向けセミナーです。11/14五反田セミナルームで30名強の皆さま、お仕事の後などお疲れの中ご足労…
Web
ホームページの目的を考える
最近前にも増して更新していないのですが、そろそろ、仕事関連で役立つ記事を書いて行きたいと思います。 この「4realdesign CHIC」は、4REAL DESIGNらしさを発信していくつもりで作ったはずなのに、なんだ…
4月セミナー1回目終了
昨年に引き続き、デジタルステージさんのイベントMeetupでセミナーを行いました。新しく刷新されたCSSを操るDressにまつわるセミナーミーティングです。CSSの基礎についてはBiND Campに「CSSの正体とメリッ…
サイトマイナーチェンジ
オフィス&ショップをオープンして、やっと1ヶ月が経ちました。 とはいえ、仕事環境をオフィスに移せたことが落ち着いたくらいで、ショップとスクール部分はまだまだ未完成でこれからのプロジェクト。ショップに関しては、取り…
10月最後にまとめ
10月の最後の日。世間はハロウィンで盛り上がっているようですが、その様子はインスタで味わうとして、今日は1日自宅で作業の日でした。(正しくは、ハロウィーン?ハロウィン?) 昔と違い、外にでて人とあったり打ち合わせをしたり…
素敵な木の家の生活を取材しました
クボタ住建の久保田美佐子さん(クボタ住建のPRを担当されている凄腕奥様です)に、昨年言われました。 「これまで建ててもらった施主さんにインタビューしたいの。サイトでそのページを作れないかしら?」 あ、クボタ住建さんは、こ…
BiNDupでWebサイト作り
BiNDupが発売されました。4ReaL Designでは、BiNDでの制作依頼もいただくのですが、今回、BiNDup発売特別企画の制作サービスに参加しています。「最新BiNDupでWebデザイナーがあなたのサイトをデザ…
常時SSL化するということ
今年の7月から、SSL化していないサイトはブラウザで警告がでるようになってしまいました。 SSLとは SSLとは、SSLサーバー証明書を利用して、WEBサイトのページをhttpsで表示すること。サーバーとパソコン間のやり…
第三者目線のWeb作りのすすめ
2018年の最後のクールに突入しますね。 新しいドラマ、面白いのあるかな?ちなみに、今期はdeleという夜のドラマがかなり面白かった。自分が死んだら、デバイスのデータをdeleteしてもらう契約をするのですが、今持ってい…
セミナー講師をしたというお話
気がつけば、既に8月も半ば。この暑さの中なので、なるべく引きこもっていたいなという希望はあるのですが、打ち合わせなど出かける機会も多く、そろそろ痩せてもいいのではないかと思っております。 (そんな上手くはいかないもので・…