2018
09.26

第三者目線のWeb作りのすすめ

Column, Consul, News, Web

2018年の最後のクールに突入しますね。

新しいドラマ、面白いのあるかな?ちなみに、今期はdeleという夜のドラマがかなり面白かった。自分が死んだら、デバイスのデータをdeleteしてもらう契約をするのですが、今持っているパソコンやスマートフォンのデータ、どうかな?と考えてみました。

結果、あまり大したものがなかった。というのが、個人的な見解です。笑。

そんな話は置いておいて

今年の私は何かと仕事の流れが変わり、生意気にも、講師までやらせてもらう機会がありました。

これまでは、Webサイトのデザイン屋さん(デザインにはこだわるよ)という感じでしたが、なんとなくそこにアドバイスやコンサル的なことも増えてきて。さらに、Webだけでなくクリエイティブにデザインやブランディングをする役割が主になっています。

新しい事業や商品などを、どのように売るか、どう見せるか、みたいなことをプラン二ングしてアドバイスしたり、一緒にクリエイティブな部分を考えたり。説明するのも難しいのですが、ビジュアル戦略とか、イメージ戦略とか、コンセプトデザインとかね。

それを実行するには、どのようなツールを作ったりWebのプラットフォームはどうするか、みたいな機能面とかも。

いかにイメージ良く、売り上げを上げていくか

ということを考えて実行します。

実際、Webが事業の入口になっている昨今、どれだけ自社や自分のアイデンティティを表現していくかは、とても大事な要素です。第三者の目線は重要で、自社で運用するにしても、時代にあった運用は不可欠なので、そういったニーズがあります。月契約のコンサルティングは、その部分をサポートします。

これまでのように、アクセス解析してSEO対策しておけばよい、という流れではなくなっているので。あまりこれまでのSEO対策と言われるものは、重視していません。アクセス解析も参考にしますが、大切なのは先を見越したプロモーションや作りってことだと思っています。

デザインやコンセプトでアイデンティティを表現して、機能面はしっかり設計。楽しいサイト作りを、おすすめします。

ご興味のある方は、お問い合わせください。