• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

4ReaL Design CHIC

横浜市のデザイン会社・WEB制作会社・デザインで想いを伝える

  • Home
  • About
  • Design
  • Instagram
  • FAQ
  • Contact
現在の場所:ホーム / Tips / 常時SSL化するということ

2018-10-05 By Caori Soma

常時SSL化するということ

今年の7月から、SSL化していないサイトはブラウザで警告がでるようになってしまいました。

SSLとは

SSLとは、SSLサーバー証明書を利用して、WEBサイトのページをhttpsで表示すること。サーバーとパソコン間のやり取りを暗号化してやりとりをします。

少し前は、問い合わせフォームなど、個人情報を入力するページにはSSLは必要でしたが、今年の変更では、全てのページがSSLであることがセキュリティとして望ましいとされたことになります。更に、このSSL化していることが、Googleの検索インデックスにおいて優遇されるという流れに。httpのままだと、検索にも都合が悪くなるわけですね。

これは大変なことで、今SSLしていないサイトはそのうち順位が下がってきてしまうかもしれないのです。また、警告が出るということは、信頼が必要な企業やECサイトなどはお客様に不安を与えてしまいます。

サイト制作に携わる人や、IT関連のニュースに詳しい人には周知の事実ですが、一般のサイト運営者でご存知ない方もまだまだ多いのが現状です。(わたし調べで。あくまでも。)

今、”SSL化”と検索すると、いっぱいでてきますね。「常時SSL化は当社まで!」といった広告。アドセンスとか。業者さんは稼ぎ時です。だって、もうこれはやらないとダメだよねっていう公の事実ですから。検索対策をしていても、ここがまだだと意味がないっていう話でもあります。

SSL化は前はサーバー内で有料で契約を結ぶタイプが多かったのですが、最近は無料でSSLが使えるサーバーが多くなりました。それはそうですよね。必須になってしまったわけですし。なので、サーバーで大体このSSL対応は可能です。

このドメインはSSL化しますという設定をする。

でもそれだけでは常時SSL化することはできません

サイト内でリンクしている画像やリンク先のURLもhttpsになっていないと混在することになり、完全にSSL化にはなりません。そこを変更するのはちょっと面倒です。時間もかかります。これまでページ数が少なく、リンクもあまりしてこなかったわたしのようなズボラなタイプは、ちょっとだけよかったと胸をなでおろしてSSL化完了です。通常のタイプのサイトだと、この後、httpでアクセスしてもリダイレクトでhttpsに飛ぶ設定にすれば大まかにはOKです。

問題なのは、Wordpressとかで作っているサイトやブログ。一生懸命やってきただけに膨大なリンクや画像が貼ってあるようなサイト。ああ大変です。リンク見つけるのも、書き換えるのも時間がかかります。Wordpressは、ウィジェットなどで書き換えは割と簡単にできたりもしますが、でもそのhttpを探すのが大変でしょう。このブログも面倒でした。画像のリンクやテキストリンク、ページごとに書き換えては更新。まだ混在してるよ。。。と繰り返し。

Chromeのデベロッパーツールが便利でした

Google Chromeのデベロッパーツールパネルに、httpsを検証するツールがあります。(Mac) Cmd + Opt + i (Mac)。デベロッパーツールが起動したら、Securityタブをクリック。

こんな感じで、表示されます。「This page is secure(valid HTTPS).」になっているので問題ありません。これが、Mixed Content(コンテンツが混在)と表示されると、まだ完全にhttpsになっていない部分があります。そこも表示されますので、その部分をなおしていきます。

私はこれを使わずに、ページ数が少ないからと1ページ1ページ確認してなおしていました。全部なおしたつもりなのに、まだ混在しているとブラウザには表示されていました。「もう探せない!」とサジを投げた後に、このデベロッパーツールを使ってみたのですが、なんと、WP管理画面の右上にちっちゃくでているアバター画像がhttpだということが判明。(そんなこと考えもつかなかった)さらに、記事ページでは、下に入れているソーシャルのアイコン(ウィジェットで設定)画像がhttpでした。なおした結果は、先の通りです。

初めからそれで検証しなさいと言われるとは思いますが。みなさんはそうしてください。

こうして、このサイトの常時SSLは完了したのです(たぶん)。常時SSL化はちょっと面倒なので、自信のない方はプロに頼んだほうがいいと思います。その方が速い。はい。そう思います。

 

Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook
0

Filed Under: Tips, Web 関連タグ:SSL化, Web, 検索

涼とクリエイティブな気持ちを得る

夏真っ盛りに涼を得ようと日本橋のアートアクアリウムに行きました。 個人的には金魚好き。特に黒い小さならんちゅうが好きです。今回のアートアクアリウムは「現代における江戸の花街」が会場のテーマ。最近のその辺りの江戸にコンセプ…

Read More

Ma Vie à paris日本語版

ブログで何かを紹介するのはタイムリーにしたいところですが、早くも11月になってしまいました。 以前紹介した、アスティエ・ド・ヴィラットの活版印刷で制作されたガイドブック「Ma Vie à paris」の日本語版がそろそろ…

Read More

小さなデザイナー

  「ねぇねぇ、オペラ座って知ってる?」 「もちろん知っているよ。どうして?」 「この間、図書館で借りた本のイリヤが、オペラ座でバレエを踊るのが夢と言ってたから、オペラ座知っているかなと思って。」  …

Read More

最初のサイドバー

Search

4REAL DESIGN
WEBデザイン制作を中心にビジネスツールのデザインやブランディングをしている横浜のデザイン会社です。WEBデザイナー教室やBiNDup教室も開催。

WEBについてのアドバイスなども行なっています。BiNDのスペシャリトが在籍しておりますので、BiNDのアドバイスやホームページ制作についてもご相談ください。

BiND CAMPでデザイン関係の記事を書かせてもらっています。記事へはこちらからどうぞ。

Books


ドリル式 やさしくはじめる Webデザインの学校

It was co-authored

共著させていただきました

New post

  • 2021年もよろしくお願いいたします 2021-01-12
  • オンラインストアをオープン 2020-09-08
  • ショップとスクールの営業について 2020-04-10
  • 2020年の始まり 2020-01-06
  • 基本のサイト制作講座(初級編) 2019-11-15
  • ホームページの目的を考える 2019-11-13
  • 小さく教室を始めます 2019-07-01
  • キャンバスパネル製作を始めます 2019-06-24
  • 5月一息 横浜へ誘う 2019-05-10
  • 4月セミナー1回目終了 2019-04-15
  • サイトマイナーチェンジ 2019-03-12
  • 4REAL DESIGN オフィス・ショップが完成 2019-02-04
  • オフィス施工の様子(2) 2019-01-08
  • 2019年の始まり 2019-01-07
  • オフィス施工の様子(1) 2018-12-21
ポムベファルマ
インテリア・デザイン・海外にまつわるコト、モノ、ヒト(ポムベ)

Travel Posts

ルーヴル美術館のお話

パリの建築現場シート事情

Ma Vie à paris日本語版

Astier de Villatteがパリのガイド本を出版

古いものと新しいものと色

パリのマダムと色

フランスの旅

景観とファサードデザイン

恋が始まりそうな世界の窓

Categories

  • 4ReaL Design
  • Art
  • BiND for Weblife
  • Color
  • Column
  • Consul
  • Design
  • Design Work
  • Fashion
  • gadget
  • I'm interested!
  • Lifestyle
  • Logo/Typography
  • Mes pensées
  • NewItem
  • News
  • Paris
  • Photography
  • Promote
  • School/Class
  • SNS
  • Tips
  • Travel
  • Web
  • Yokohama

Archives

☆画像の無断転載はお断りいたします

Footer

4realdesign.jp

mail to

Stay Connected

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Favorite

Tweets by caousagi

Copyright © 2021 · 4ReaL Design CHIC