制作ツールとして当事務所でも導入している、BiND10。古くは個人的にBiND4の頃から使っております。WEBの制作形態も様々になってきて、安価でもいいものを出したいということで使い始めたソフトです。(あ、もちろん通常の…
本
Vogue Voctoria Visual
ヴィジュアルとかスタイルとか、皆様それぞれ気になったりチェックしたりしている人物がいると思うのですが、私はどうしてもこの人が気になります。ビジネスでもスタイルでも。ライトなファンではありますが・・・ 「Victoria …
Ma Vie à paris日本語版
ブログで何かを紹介するのはタイムリーにしたいところですが、早くも11月になってしまいました。 以前紹介した、アスティエ・ド・ヴィラットの活版印刷で制作されたガイドブック「Ma Vie à paris」の日本語版がそろそろ…
WEBデザインの本を共著させていただきました
ドリル式 やさしくはじめる Webデザインの学校という本を共著させていただきました。お世話になっているデジタルステージさんから声をかけていただき、本の中のナビゲーションのコーナーを担当しました。 この本は、WEB初心者さ…
BiND8のデザインワークショップ
デジタルステージさん主催のWebComposer Meetupにお邪魔してきました。 8月12日頃発売される、「ドリル式 やさしくはじめる Webデザインの学校」を共著させていただいたのですが、 そのドリルを使ってのワー…