• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

4ReaL Design CHIC

ブランディングデザイン・WEB制作・デザインで想いを伝える

  • Home
  • About
  • Design
  • FAQ
  • Contact
現在の場所:ホーム / Design / WordPressサイドバーにFacebookページを貼る

2016-06-28 By Caori Soma

WordPressサイドバーにFacebookページを貼る

今更かもしれませんが・・・検索すればもっと色々書いてくれる人もいる中で、記録しておきます。

WordPressのサイドバーにFacebookページを貼ります

ご自分でブログやサイトを作って、そこに何を入れていいか悩む際には、まず、SNSを貼りたいところです。色々リンクも必要ですが、SNSをやっている人はぜひともこれを貼ってやっていることをアピールしてください。

今はサイトやブログだけが集客ツールではなく、SNSは切り離せません。何のSNSを始めればいいか、また、どうやって販促に使えばいいかわからないという方もたくさんいます。私の周りも。もちろん、自分自身もこれまであまり活用していた方ではないですが、このSNSに可能性を魅力を感じるので、これからはもう少し積極的に使っていこうと思っています。

だから・・・

これまで、こっそりやっていた感じのSNSをもっと表に出して行きたいと思っています。

前置きはここまで。

Facebookページを、サイドバーに表示させるには

「Page Plugin」を利用します。これはFacebookが提供しているブラグインで、アカウントを持っている人なら使用できます。

スクリーンショット 2016-06-28 11.51.29

幅や高さは適宜。ちなみに、私はこの設定。ブログによるかもしれませんが、ある程度はブログ自体の設定に沿うと思います。入れてみて気になるようなら変更すればいいと思います。

ヘッダーは、カバー写真を表示させたりスモールヘッダーで少し高さを低めにすることも可能。「いいね!」してくれている友人の顔も表示可能。

スクリーンショット 2016-06-28 12.01.03

コード取得ボタンを押します。

スクリーンショット 2016-06-28 12.01.12 こんな感じでコードが表示されますので、この両方をコピペして使います。あくまでも、サイドバーに貼るだけの前提なので、シンプルに説明します。

WordPressの外観でウィジェットを選択し、入れたい部分のウィジェットに追加します。このブログの場合はこの辺り。

スクリーンショット 2016-06-28 12.05.09

2つのコードを貼付けて保存すれば、サイドバーに表示されます。簡単。

 

Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook
0

Filed Under: Design, Tips, Web 関連タグ:facebook, plugin, WordPress

"SUZUKURI"レスポンシブデザイン

【New Site】SUZUKURIリニューアル

インテリアコンサルタントで住空間収納プランナー「すずくり」さんのサイトをリニューアルしました。 出逢いは数年前。BiNDで作ったサイトを手入れして欲しいというオーダーでした。(懐かしい)その頃は、収納をメインにしているお…

Read More

BiND8で制作したサイト【bonsoir Candle】

制作方法の1つとして、BiNDを導入しています。最新版のBiND8はレスポンシブにも対応したとあって、これまでより最新の流行と技術を取り入れています。Webサイト制作には、色々なパターンや作り方があるのですが、納品後の更…

Read More

Vogue Voctoria Visual

ヴィジュアルとかスタイルとか、皆様それぞれ気になったりチェックしたりしている人物がいると思うのですが、私はどうしてもこの人が気になります。ビジネスでもスタイルでも。ライトなファンではありますが・・・ 「Victoria …

Read More

Footer

4realdesign.jp

mail to

Stay Connected

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Favorite

Tweets by caousagi

Copyright © 2022 · 4ReaL Design CHIC