• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

4ReaL Design CHIC

ブランディングデザイン・WEB制作・デザインで想いを伝える

  • Home
  • About
  • Design
  • FAQ
  • Contact
現在の場所:ホーム / Design / Designed a logo.【Ako à Table】

2015-08-28 By Caori Soma

Designed a logo.【Ako à Table】

前に「ロゴのデザイン」という記事に、「作ったロゴ2つはまた後日ご紹介します。」と書きました。 この仕事は、デザインして作っても、世の中にでないとお知らせできないので、その間はちょっとウズウズしたりもします。気に入ったものだとなおさら。公開されて初めて、自分のもとを巣立って行く感じ。なのかも。

ロゴについては、今世間を何かとにぎわせているので、デリケートな話題ではあるのですが、1つが世に出ましたのでご紹介します。

多治見市の大人気フレンチサロン、アコアターブルさんのロゴです。

こちらはサイトも今回担当しています。アコアターブルさんは、ちゃんとオーナーのイメージが出来上がっていて、お写真を拝見した際に「素敵〜〜〜!」と何度も言ってしまいましたが、テーブルセッティングの感じなど、個人的にとても好みです。センスがとても良くて、そこをより良く見せるためのプレッシャーはありましたが、比較的好みなのでイメージしやすかったです。

ピンとくると何かとスムーズに進みます。スムーズ、イコール、いい仕事ができると思っています。

お料理サロンなので、すぐにイメージができるプレートを用い、リーフはサロン内でいつも絶えないお花や植物とのコラボとしてあしらっています。少しハイソなサロンだけれども、キラキラしすぎない、シンプルさも兼ねたセンスの良さを出せるフォントを使いました。ゴテゴテするのはあまりセンスがいいとは感じないと思っているのです。でも、すぐに何のロゴがわかるようにしました。

ご縁があって、ご依頼をいただいてから早何か月。あっという間に夏が終わりました。このロゴが活躍していきますように^^

Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Facebook
Facebook
0

Filed Under: Design, Logo/Typography 関連タグ:Design, Logo, Typography

ホームページ制作のポイントを考える

私は通常、ホームページで使う言葉では「WEB制作」を使っているのですが、WEB制作を「ホームページ制作」と書くと検索では倍の数ヒットします。(2018.4月現在)。「ホームページ制作会社 横浜」で上の方に出てこないとやっ…

Read More

オンラインを強めること

昨年からコロナ禍の影響で、オンライン会議やオンラインビジネスの重要性が更に増しました。中小規模、特に小規模事業者の方が世の中の動向を感じて、オンラインを強化していくという方向へシフトされることも多く、弊社にもそのようなご…

Read More

ホームページのリニューアルはいつ頃?

仕事や会社のホームページを作って3〜5年。 「なんとなく幅感が少しせまく感じていませんか?」 もう少し、画像を大きめにしたい スマートフォンやタブレットで見た時に、大きめに調整されるようにしたい こんな感覚があったら、そ…

Read More

Footer

4realdesign.jp

mail to

Stay Connected

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Favorite

Tweets by caousagi

Copyright © 2022 · 4ReaL Design CHIC