instagramのストーリーズでたまにお知らせをしていた、4REAL DESIGNのオフィス&ショップですが、なんとか完成の模様です。横浜の山手の商店街に2月5日に小さくオープン。 ある程度、自分たちの手で作り…
デザイン
オフィス施工の様子(2)
WPをアップデートしたら、入力のインターフェイスが変わっていて戸惑っています(今)。様子見しながらも、最新版にアップデートするときが何でもドキドキする瞬間です。 インターフェイスだけでなく、全てが変わっている・・・ オフ…
オフィス施工の様子(1)
1つ前の更新が、「10月最後のまとめ」でした。もう師走半分過ぎて、年末ではないですか!みなさま、いかがお過ごしでしょうか?どなたも忙しくされていることと思います。 個人的には、12月は浮き足立って行きたいタイプ。その感じ…
BiNDupでWebサイト作り
BiNDupが発売されました。4ReaL Designでは、BiNDでの制作依頼もいただくのですが、今回、BiNDup発売特別企画の制作サービスに参加しています。「最新BiNDupでWebデザイナーがあなたのサイトをデザ…
セミナー講師をしたというお話
気がつけば、既に8月も半ば。この暑さの中なので、なるべく引きこもっていたいなという希望はあるのですが、打ち合わせなど出かける機会も多く、そろそろ痩せてもいいのではないかと思っております。 (そんな上手くはいかないもので・…
2018年何かと始めます
みなさまこんにちは。4ReaL Designそうまかおりです。 2018年ももう半月経ち、すでに平穏な毎日に戻って生活されていることと思います。寒くなったり暑くなったり、気候も定まらず、世間ではインフルエンザも大流行とい…
パリの建築現場シート事情
旅に出て写真を撮っていると、どうしても気になってしまうものがあります。サインや色は前にも書いたことがありますが、もっと色々あるのです。(仕事柄といい切れぬ趣味的要素もあり) 今回は、建築現場を覆うシート。現場を外から見え…
Vogue Voctoria Visual
ヴィジュアルとかスタイルとか、皆様それぞれ気になったりチェックしたりしている人物がいると思うのですが、私はどうしてもこの人が気になります。ビジネスでもスタイルでも。ライトなファンではありますが・・・ 「Victoria …
Astier de Villatteがパリのガイド本を出版
パリの器ブランドのAstierdevillatte(アスティエ・ド・ヴィラット)が、ガイド本を出版したそうです。 器好きの私としては、アスティエは大好きなブランドのひとつで、初めてパリに行った時に絶対に行くと決めてマグカ…
WEBデザインの本を共著させていただきました
ドリル式 やさしくはじめる Webデザインの学校という本を共著させていただきました。お世話になっているデジタルステージさんから声をかけていただき、本の中のナビゲーションのコーナーを担当しました。 この本は、WEB初心者さ…